うめさんのたまぷりん
玉子焼きのようで玉子焼きじゃない!プリンのようでプリンじゃない!


テレビやラジオで紹介された「たまぷりん」
心を込め7時間掛けて焼きあげますicon06

ご予約でテイクアウトOK
054-365-5233

お店でお召し上がりの場合は何時でもOK!忘年会・新年会

2008年07月21日

デザート製造マシーン

デザート製造マシーン

これは、三年前に亡くなったうめ嫁母から譲り受けたデザート製造機です。
かれこれ、30年近く前の調理器具です。  まだ、うめ嫁が小学生の時良く母はケーキを焼いてくれましたicon06実は、このデザート製造機を見たときから
うめ嫁のデザート奮闘記は始まったのですface07
お母さん、待っててね、きっと美味しいデザートを作れるようになるからねicon14秋になったら、お菓子作りのお勉強しに行くんだicon16ヨロシクね、マンマドルチェサンface02




由比漁港からすぐそばの袖師寿司鐡
港から駿河湾の地魚を直送!
寿し鉄袖師店の地図
(清水区そでしちょう)
TEL054-365-5233
寿司鐵(すしてつ)

全国共通すし券歓迎!
定休日 曜日

駅 乗り換え検索
(清水駅下車)



Posted by すし屋のうめさん at 12:03│Comments(17)
この記事へのコメント
思い出の詰まった道具・・・いや製造マシーン!なんですね。
いまでもすっごく美味しかったけど、まだまだ進化するんですね。
ワクワク。
Posted by みかん。 at 2008年07月21日 12:27
昔の道具って長続きするんですよね。
いつもおいしいデザートありがとうございます。
うめ嫁さんの腕とお母様の道具に感謝です。
Posted by コンビニおじさん。コンビニおじさん。 at 2008年07月21日 12:36
あのおいしいデザートは、うめ嫁さんとお母様の合作だったんですね。
どうりでおいしいはずです★
また新作が次々と生み出されるんですよね。
ワクワクッ(^O^)/
Posted by ぶん at 2008年07月21日 14:12
うめ嫁さんの、ケーキ作りはお母様譲りなのね。
味わいのある、道具ですね。思い出が詰まっていて・・・
マンマドルチェさんのお教室に行くのね。
私も行きたいな~ 長男が年少さんの時に行ったきりだからな・・・
Posted by みぃみぃ at 2008年07月21日 17:11
美味しいデザート 食べに...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
やっぱ 使い込んだ道具っていいデスヨね・・・・

うめさん 具合はいかがですか?
Posted by 向日葵向日葵 at 2008年07月21日 20:17
うめさん、お元気になられましたか?

お母様の道具を大切になさってるんですね♪
この前いただいたデザート、本当においしくて、
やさしいお味でした。
・・・また伺いますね☆
Posted by くまたん at 2008年07月22日 00:27
うめさん、復活おめでとうございます~!

まだまだ暑い毎日が続きますから、無理しないでくださいね!
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年07月22日 11:29
大切なおもいでいっぱいの物なのですね!
愛情も受け継がれていくのでしょうね。
Posted by B-MarketB-Market at 2008年07月22日 16:10
みかんさま

お恥ずかしながら、まだまだ素人で、、失敗ばかり繰り返しています
(^_^;)  いつかデザートも食べたいから寿司鐵に来たんだ!!
とお客様から言っていただけるようになったらと、、、(^^)
Posted by うめ嫁 at 2008年07月23日 16:11
コンビニおじさんさま

いつも毒味係m(_ _)m  本当に、昔の物って長持ちするんですよね♪  いつかは娘が使ってくれる、、かな、、(^^)
Posted by うめ嫁 at 2008年07月23日 16:12
ぶんさま

嬉しいお言葉m(_ _)m  基本を何も知らないまま、デザート作りに入ってしまっているんで少しお勉強しようかと、、、(^^)
Posted by うめ嫁 at 2008年07月23日 16:16
みぃさま

そうなんです、マンマドルチェサンのお教室にずっと行きたいと思いながら延ばしのばしになっていたので、、、(^_^;)
基本を学べたらと、、、♪
Posted by うめ嫁 at 2008年07月23日 16:19
向日葵さま

お陰様で、やっと全員元気になりました♪
今年の夏風邪は、手強いです!! 向日葵さんも気をつけてくださいね(^^)
Posted by うめ嫁 at 2008年07月23日 16:21
くまたんさま

お陰様で、元気になりました!!
うちの母の道具は、実は10年近く実家の台所に眠っていたのですよ(^^)  大事に使って、娘に渡したいと思っています♪
又是非遊びにいらして下さいね(^^)/
Posted by うめ嫁 at 2008年07月23日 16:24
わかばくらぶ事務局さま

ありがとうございます!!  無事に復活いたしました(^^)
今年の夏風邪は、手強いです!わかばくらぶ事務局さんも気をつけて下さいね☆
Posted by うめ嫁 at 2008年07月23日 16:26
B-markteさま

ハイ、実はおせいじでも上手とは言えなかった母の、ケーキ♪
でも愛情は沢山入っていました(^^)
やはり、私も母の子、上手にはまだ作れませんが愛情はタップリ入れているつもりです(^^)皆さんに笑顔のなっていただけるようにガンバリマス♪
Posted by うめ嫁 at 2008年07月23日 22:26
わたしはうめ嫁さまとは反対で母がほとんどお菓子を作れない人なので
私が母親になったら自分の子供には手作りを食べさせたいと思ったのです
これは小学3年のころの私の人生の目標でした
2000年に開けたタイムカプセルの中に将来の自分のあり方を
克明に記してありました
でもそれをずっとおぼえていたわけではないのです
きっと無意識の中に本能が導いていたのかな?
Posted by マンマドルチェ at 2008年07月28日 21:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デザート製造マシーン
    コメント(17)